先日『見学』に行かせてもらったデイサービスですが、経営者は、32歳の礼儀正しいイケメンくんでした。
4年目と言っていたので、28歳で独立か、ほぼ満員でした、優秀だな。。
理学療法士という、デイサービスに必ず1人は必要な資格を、経営者自身が持っていて、その知識を活かしたリハビリのメニューを、利用者さん1人1人に作ってて。
なるほどねー!という感じ。
この世界に、新しいスタイルのリハビリモデルとして『社交ダンス』をどう取り入れられるか、理学療法士とも相談しながら作り上げていこうって思いました。
我らが『パイステップ』の理学療法士の方も先日紹介してもらったのですが、やはりイケメンで、礼儀正しくて。
なんでどちらもこんなに好青年なんだ?と思ったのですが、理学療法士は基本、『体育会出身』だから、のようです。
なるほど、『いいカラダ』してるわけだ!
社交ダンス部も、体育会?
ぼくのカラダは、いつからこうなってしまったのか。。笑
そんなぼくの身体を、肩、背中、腰と触って、どこがどう固くなっててヤバいか、教えてくれました。
副業で、筋膜なんとかという筋肉に炎症を起こさせる高級な医療マッサージをやってるそうで、社交ダンサーも何度も施術したことあるって!
それおれもやりたい!!と、さっそく、来週予約しました。笑
筋肉がほぐれるだけでなく、痩せる効果もあるらしく、、徳山の身体が、激変するかもよー。笑笑
それにしても、理学療法士とか、看護師とか、いろんな資格の人がいるんだなー、て、社交ダンスの世界しか知らない徳山は、今さらながら感心。
死ぬまでに、1つくらい、資格、取ろうかな?
もう、暗記なんて、できないよー😢笑笑
先日、東京駅の方まで食べに行った、マツコ絶賛というスパイスカレー↓
なんでラーメンじゃないかって?
ダイエット!!笑笑