こんにちは!徳山です!
『営業活動』
というものを、先週、初体験しました!
素人丸出しのわたくしの、下手な挨拶に対して、とても丁寧に答えてくれる方、アドバイスをくださる方、みんな優しかったです。笑
社交ダンス!やる人、やってた人、知ってる!て方がけっこーいて、意外と手応えもありました。
一緒に行ったのが、介護福祉士の子なので、心強かったのですが、ぼくの方に『何か資格をお持ちなの?』と質問が来ると大変です。
『社交ダンスのことしか知りません!』
て答えるしかない。笑笑
社交ダンスが、身体にも頭にも、予防として絶対的に優秀なのは間違い無い!
ので、とりあえずは資格のことは気にせず、普及活動を頑張ります!
ところで、先週末の土曜夜は、我が父、『徳山英一先生を偲ぶ会』というイベントが東大の中であり、息子として招待されました。
友達の少ない男だと思っていた我が父を偲ぶ会、どんな感じなのかと思ったら、、なんと参加人数164人のパーティー。
政治家かよ!?💦
『ご子息様』として胸に花なんてつけられて、まるで主役なのですが、164人中、知り合いはほんとに1人もいなくて。
『生前の徳山先生には、大変お世話になりまして』とたくさん言われました。
父親、偉かったんだなー。。
この写真のわたくしの着ている似合わない服、実は、父の服です、ちょっとウケ狙いで、父の服着て参加しました。
徳山先生にそっくり!て、言われすぎました。笑
あと、もう一つ何度か聞かれたのが、
『息子さんは何かの研究されてたりしますか?』
。。。
どーせ資格もなければ、研究もしてねーよ!!笑
そんなおいらが死んだ時は、こんなイベント、やってもらえないよなー。
やったとしたら、何人来てくれるんだようなー。笑笑