こんにちは!徳山です!
いよいよ、メジャーリーグが始まろうとしています。
5年前は、メジャーリーグばかり見ていることに、『何がそんなに楽しいの?』とよく聞かれていたものです。
もはや、日本で1番の注目度ですが。
何がそんなに注目なのか、それは、世界レベルで最強の男がいるからでしょう。
日本の総理大臣、日本一のお金持ち、
『日本で』という単語を、とても小事に感じるように、させられてしまいます。
特にわたくしは、地域密着型のようなバーを経営しているので、外国でお仕事というだけでも、ものすごいことに感じます。
外国なんて、よほどの思いで海外旅行するときだけ行くところ、、、のはずなのですが。
一昨日、ダンス部の後輩が、ベトナム勤務から一時帰国するということで、9人の男女が新宿に集まって、おかえりなさい会をしました。
そこでの会話で驚いたのが、なんと外国で働いている後輩のサラリーマンが多いことか。
誰は今シンガポール、誰は今インド、誰は今ボストン、誰は今イタリア、などなど。
外国勤務のダンス部OB同士、どこかの外国で久々に会って、バーで飲んだりしてるらしい!!
40代サラリーマンて、そんな世界規模に働いてんの!?
徳山ちょっと、劣等感。。
ただ、そんなエリートたちも、外国の居酒屋で、『サラリーマンって切ねぇよなー』て言いながら、ビール飲んでるそうです。
西川口しか知らない徳山と、どっちが幸せなんですかね?
ちなみに、この写真↓
エスパスで働いたことのあるやつが、1人混じってます??笑笑