年末パーティーって、やっぱいい!
なんか、ジーンときます。
明日、28日は、2日目。
目玉は、、、ぼくと同い年の、この男か?笑笑
ただ、、、
ランキングにしてほしかった!!笑笑
『ぼくの今年の3大ニュース2023、森下法延編』
こんにちは!
いつもエースでお世話になっております、森下です。
3大ニュースということで、あれこれ考えました。
まず一つ目は、
『人生初の尾瀬』
尾瀬は子供の頃から行きたかった場所で、理由は尾瀬に生息する食虫植物が見てみたかっただけなのですが、交通の便が悪くてなかなか行く機会にめぐまれずにそのまま忘れておりました。
しかし今回、子供の頃の記憶が蘇り、意を決して深夜バスで行ってまいりました。
深夜バスは正直言ってヨーロッパ便のエコノミーより過酷でしたが、初めて行った尾瀬は想像以上の大自然で、木の道と湿地帯と山しかない景色には本当に感動しました。
そしてお目当ての食虫植物も観ることができました。
ただトイレが全然ないので、大自然とともに美味しくビールを満喫してしまうと、次のトイレ場所まで地獄をみることになるので、初めて行く方はお気を付けください。
二つ目は
『人生初の宮古島』
毎年両親とどこか一回は旅行に行ってるのですが、今年はマイルが上手いこと溜まったので奮発して宮古島にしてみました。
両親は宮古島には一度行ったことはあるのですが、ツアー旅行だったため、ゆっくり宮古島滞在したことはなかったので、今回はレンタカーを借りて島を巡りつつ、シュノーケルをする計画で行ってまいりました。
旅行中は晴天に恵まれ、予定通りに宮古島の名所を回ることが出来本当にラッキーでした。特に東洋一のビーチと呼ばれる与那覇前浜ビーチは今までに見たことのない綺麗な白い砂浜と海の青さで、奇跡的にウミガメも泳いでいて最高でした。宮古島の海はウミガメの生息帯になっているのですが、午前中に餌を食べて午後は大人しくしているらしいので、もし見たいときは午前中のほうが発見しやすいそうです。あと沖縄本島と違ってハブは生息しておらず安心ですが、蜘蛛はやたらデカくて僕の手のひらくらいの蜘蛛を結構見かけたので蜘蛛嫌いの方は要注意です。
最後、三つ目
『橋本組引退』
僕より三つ四つ年下なのでデビューの頃から注目していたダンサーでしたが、とうとう引退してしまいました。
個人的にはコロナ期間で一番いい時期に海外のコンペが無くなってしまったのは残念で仕方ありません。
統一10回優勝で順風満帆の競技ダンス人生にみえますが、チャンピオンになる前は怪我やアンラッキーなトラブルで、試合に出場できない期間が長かったので本当にキツかったと思います。
しかし、折れずにコツコツと歩みを進めてチャンピオンになったのは本当に尊敬します。
長い間お疲れ様でした。
今後の活躍にも期待してます。
以上、森下3大ニュース終わりとさせて頂きます。
ありがとうございました。
それでは皆さま
2024年も楽しいダンスライフをお過ごしください!