今日、久々の金曜エース出勤。
そして、水曜リーダー以外では、最後の?エース出勤となりそうです。
5月から、平日、サラリーマン生活が始まるので。。
今日から、デイサービスの、内装工事が始まります。
民泊をいろいろ作ってきた高橋直人が、いろいろデザイナーと相談して、おしゃれなデイサービスを作ってくれる、はずです!
徳山は、そーゆーセンスないので。笑
さらに、日曜には、ロゴを決める会議があって、それにはわたくしも参加しますが、どんなロゴがいいのかなー。
『社交ダンスと麻雀』が、パッと見て分かるロゴができたらいいな。
ま、でも、徳山はそーゆーセンスないので、見守ろうと思います。笑
ちなみに、一昨日は、新世紀のシークレットパーティーに急遽?参加させていただき、アマデモも参加させていただきました。
パーティーでアマデモを最初に踊ったのは、エスパスの1周年、つまり16年前。
16年間、たくさん依頼していただき、アマデモに出させていただきましたが、あと、何度出ることができるのか。。
最近、エースで働くだけでも、なんかジーンと来るんですよね。
5月1日の、エースのフェスティバルは、個人的には、『プチ卒業式』のつもりで参加しようと思ってます。
社交ダンスからの卒業じゃないですよ!?
むしろ、より社交ダンスのために働くことになる、入学式です!
初めて、ダンサーがダンスタイムに全員一周するという、神原がブチ上げたとんでもない設定の、フェスティバル。
ダンスタイム踊るお客様は、もうこれ以上増えるとスタッフが全員1周できないから、ほぼ締め切りとのこと。
いいですねー、不経済で!
これぞ、社交ダンス界のためだ!笑笑
↓これ、誰でしょう?『